小型株反発

N225:26.467円 (- 80円 )  資産変動額: + 485.800円 (+ 1.09%) 
株現物買い:信用買い:現金(CP):売り:ゴールド = 26.8%:0.0%:59.2%:0.0%:14.0%

 

 「自分がよく知っている技術に関してはそれがよく分かる場合があります」と昨日書きましたが、 その例を。

 2014年、ソディック(6143)は3Dプリンタの材料によって半年で5倍になりました。 市場では株価が30倍になったマイクロニクス(6871)相場の再来と囃し立てられました。

 しかし、私はこの分野をよく知っていたので株価が急騰中も常に降りる準備をしていました。 結果的には買値の4倍程度で売ることができました。 その頃、近所のA君とこんな会話をしています。

 

 A君は親戚が社長をしている工場に勤めています。 営業と経理を担当していて技術にはあまり詳しくないそうです。 A君は私より20歳以上年下ですが人当たりがよいのでよく話したりしていました。

A君「3Dプリンタが普及したら仕事がなくなるかもしれない」
私「それはない、10年はない」
A君「どうしてですか?」
私「A君の工場ではメタルの型抜き工程があるよね。たぶん1秒に一回以上型抜きできるよね?」
A君「そうですね」
私「同じもんを3Dで作ってみ、一個当たり3分もかかる。 それに材料コストは100倍も高い。つまり今のやり方が3Dと比べて1万倍以上も優位ってこと」
A君「ですね、でも将来は?」
私「3Dが進化して、仮に100倍の速度、100分の1の材料コストになってもまだ追いつけない」
A君「つまり3Dは当面量産には使えないってことですね」
私「そう、でもプロタイプ作りなら3Dプリンタが絶対優位だ」

 

 8日現在の騰落レシオは、
東証1部:121%、JAQ:106% 東証1部+JAQ新高値銘柄52銘柄、新安値23銘柄です。

 今日は売り買いなし、HOLDは、
・買Nは上昇、
・買Rは上昇、
・買S2は上昇、年初来高値更新、
・買Cは上昇、
・買Hは上昇、
・買Dは上昇、
・買S3は上昇、
・買Fは下落、
・買Lは上昇、でした。

 

 ゴールドは大幅高、+105円でした。

 

www9.plala.or.jp

<これからのイベント>

・12/08 各州の選挙結果確定期限
・12/10 ECB会合 → 量的緩和拡大?
・12/11 メジャーSQ
・12/14 選挙人投票
・12/16 四季報発売日
・12/16 FOMC(~15日)→ 量的緩和拡大?
・12/18 日銀会合(~17日)
・12/25 Christmas Day(休日)
・12/28 権利付き最終日
・12/30 大納会

・01/04 大発会
・01/06 連邦議会で確定不可の場合、下院で投票
・01/08 雇用統計
・01/08 マイナーSQ
・01/11 成人の日(休日)
・01/20 Birthday of Martin Luther King, Jr. (休日)
・01/20 大統領就任式
・01/27 権利付き最終日

・02/05 雇用統計
・02/11 建国記念日(休日)
・02/12 マイナーSQ
・02/24 権利付き最終日

 

 

”WATCHING”33銘柄の値動き

古河電気工業2,893 -13

ニッポン高度紙工業2,419 15
ラサ工業2,310 50
イビデン5,040 125
東洋合成工業11,050 240
和井田製作所925 5
ヒラノテクシード1,960 94
エヌ・ピー・シー805 -19
サムコ3,535 80
santec2,049 74
精工技研2,670 126

ドーン2,229 24
ギグワークス2,040 64
サイバーリンクス5,910 260
セレス2,875 135
CRI・ミドルウェア2,114 105
リスクモンスター2,163 43
ULS3,755 90
カヤック880 14
テラスカイ4,315 15
エイトレッド2,588 38
日本エス・エイチ・エル2,472 12
クリート1,640 -35
システムサポート1,544 36
オンコセラピー・サイエンス123 -1
ライドオンエクスプレス1,989 47
Orchestra 2,581 128
エル・ティーエス4,650 115
マネックス337 6

ダイニチ工業841 14
鈴木1,045 81
パルステック工業1,840 14
CYBERDYNE852 20