売られた

N225:26.547円 (- 203円 )  資産変動額: - 200.100円 (- 0.46%) 
株現物買い:信用買い:現金(CP):売り:ゴールド = 26.2%:0.0%:59.9%:0.0%:13.9%

 

 コロナプラス、コロナマイナス銘柄、それに最近上がっていたEVや自然エネルギー、 すべて売られました。 特に小型株ほど下げがきつく、 マザーズなど直近話題になっていた銘柄にストップ安も散見されました。 IPOのための換金売りかと思います。

 アジアの株式市場では、 中国、香港が下げ台湾、韓国、ほか東南アジアが軒並みあげています。 インドも強いです。 日本もそれほど心配はいらないかな、と思います。

 

 今日の塩漬けマン氏が私とほぼ同じ意見なので引用しておきます。

 ただ、明らかに仕手っぽい値動きだった古河電池が会社のIR一つでストップ安でしょ・・・ 結局相場を操縦する事が出来る大口などおらず、市場の総意として株価形成されてるだけなんだなと。

 個人投資家に凄く多いタイプですが、 「機関が~」「大口が~」って言う人ってその真意は大口投資家が相場を操縦しているって意味だと思うんですけど、 そういうのって大抵個人投資家の勝手な妄想で幻です。

 相場を操縦出来るものなどおらず、市場参加者の総意で株価形成されている、 その市場心理をどれだけ捉えられるか・・・バブルに乗るのも、暴落を回避するのも、これが大事になります。

 

 ※ 加えてその株価に、近い将来のファンダの裏付けがあるかどうかです。 自分がよく知っている技術に関してはそれがよく分かる場合があります。 買われている理由が「嘘」とわかったらいつでも降りる用意をしておくことです。 逆に言えば、分からないものには手を出さないことです。

 

 7日現在の騰落レシオは、
東証1部:112%、JAQ:100% 東証1部+JAQ新高値銘柄76銘柄、新安値16銘柄です。

 今日は売り買いなし、HOLDは、
・買Nは下落、年初来高値更新、
・買Rは上昇、
・買S2は上昇、
・買Cは上昇、
・買Hは下落、
・買Dは下落、
・買S3は上昇、
・買Fは下落、
・買Lは下落、でした。

 

ゴールドは-27円でした。

 

<これからのイベント>

・12/08 各州の選挙結果確定期限
・12/10 ECB会合 → 量的緩和拡大?
・12/11 メジャーSQ
・12/14 選挙人投票
・12/16 四季報発売日
・12/16 FOMC(~15日)→ 量的緩和拡大?
・12/18 日銀会合(~17日)
・12/25 Christmas Day(休日)
・12/28 権利付き最終日
・12/30 大納会

・01/04 大発会
・01/06 連邦議会で確定不可の場合、下院で投票
・01/08 雇用統計
・01/08 マイナーSQ
・01/11 成人の日(休日)
・01/20 Birthday of Martin Luther King, Jr. (休日)
・01/20 大統領就任式
・01/27 権利付き最終日

・02/05 雇用統計
・02/11 建国記念日(休日)
・02/12 マイナーSQ
・02/24 権利付き最終日

 

 

www9.plala.or.jp

”WATCHING”33銘柄の値動き

古河電気工業2,906 -57

ニッポン高度紙工業2,404 -128
ラサ工業2,260 -140
イビデン4,915 -35
東洋合成工業10,810 -50
和井田製作所920 6
ヒラノテクシード1,866 -114
エヌ・ピー・シー824 -150
サムコ3,455 -120
santec1,975 -49
精工技研2,544 79

ドーン2,205 -29
ギグワークス1,976 -61
サイバーリンクス5,650 -970
セレス2,740 -435
CRI・ミドルウェア2,009 4
リスクモンスター2,120 52
ULS3,665 -145
カヤック866 -39
テラスカイ4,300 -135
エイトレッド2,550 -100
日本エス・エイチ・エル2,460 -53
クリート1,675 -125
システムサポート1,508 -6
オンコセラピー・サイエンス124 -4
ライドオンエクスプレス1,942 -86
Orchestra 2,453 -189
エル・ティーエス4,535 -85
マネックス331 2

ダイニチ工業827 -35
鈴木964 12
パルステック工業1,826 -24
CYBERDYNE832 -34