また迷惑な株高

N225:26.817円 (+ 350円 )  資産変動額: + 3.360円 (+ 0.01%) 
株現物買い:信用買い:現金(CP):売り:ゴールド = 29.5%:0.0%:56.6%:0.0%:13.9%

 

 N225だけが買われるまったく迷惑な株高でした。 買われる株が日によって偏っています。 統計的な根拠はありませんがそのような気がします。

 統計的といえばこの前日経に面白い記事が載っていました。

①売上げの伸び
ROE
③純利益の伸び
④売上高純利益率
自己資本比率

 上記5つの指標で株価上昇と最も相関が高いのはどれか?

 答えは①②③④⑤の順だそうです。この10年の場合です。 ①は王道として、②ROEは「やはり!」という気がします。 また、最下位は⑤自己資本比率、なんと株価とマイナス相関です。 つまり「財務内容がよい銘柄は下がる」ということです。 低PBRの株がたくさんあるわけですね。

 私は銘柄選びのさい、①と③、②と⑤を結びつける2通りの方法を使っていました。 しかし、①と②を結びつけるのが最良なのですね。以後トライしてみます。

 

 9日現在の騰落レシオは、
東証1部:118%、JAQ:106% 東証1部+JAQ新高値銘柄75銘柄、新安値13銘柄です。

 HOLDは、
・買Nは上昇、年初来高値更新、
・買Rは下落、
・買S2は下落、
・買Cは下落、年初来高値更新、
・買Hは下落、
・買Dは下落、
・買S3は下落、
・買Fは上昇、
・買Lは下落、
・買Aは下落、でした。

 

 1年ぶりぐらいにAを買いましたが、 ここはあまり買わないセクタです。 その他はそのままです。 ゴールドは-9円でした。

 

<これからのイベント>

・12/08 各州の選挙結果確定期限
・12/10 ECB会合 → 量的緩和拡大?
・12/11 メジャーSQ
・12/14 選挙人投票
・12/16 四季報発売日
・12/16 FOMC(~15日)→ 量的緩和拡大?
・12/18 日銀会合(~17日)
・12/25 Christmas Day(休日)
・12/28 権利付き最終日
・12/30 大納会

・01/04 大発会
・01/06 連邦議会で確定不可の場合、下院で投票
・01/08 雇用統計
・01/08 マイナーSQ
・01/11 成人の日(休日)
・01/20 Birthday of Martin Luther King, Jr. (休日)
・01/20 大統領就任式
・01/27 権利付き最終日

・02/05 雇用統計
・02/11 建国記念日(休日)
・02/12 マイナーSQ
・02/24 権利付き最終日

 

 

www9.plala.or.jp

”WATCHING”33銘柄の値動き

古河電気工業2,931 38

ニッポン高度紙工業2,586 167
ラサ工業2,342 32
イビデン5,030 -10
東洋合成工業
11,740 690 和井田製作所928 3
ヒラノテクシード1,960 ---
エヌ・ピー・シー847 42
サムコ3,525 -10
santec2,025 -24
精工技研2,638 -32

ドーン2,206 -23
ギグワークス2,059 19
サイバーリンクス6,000 90
セレス2,528 -347
CRI・ミドルウェア2,091 -23
リスクモンスター2,099 -64
ULS3,740 -15
カヤック876 -4
テラスカイ4,295 -20
エイトレッド2,546 -42
日本エス・エイチ・エル2,467 -5
クリート1,680 40
システムサポート1,528 -16
オンコセラピー・サイエンス120 -3
ライドオンエクスプレス1,946 -43
Orchestra 2,420 -161
エル・ティーエス4,495 -155
マネックス328 -9

ダイニチ工業832 -9
鈴木1,043 -2
パルステック工業1,822 -18
CYBERDYNE783 -69