小型株は元気

N225:23.292円 (-124円 )  資産変動額: + 49.060円 (+0.12%) 
株現物買い:信用買い:現金(CP):売り:ゴールド = 21.4%:0.0%:63.0%:3.0%:12.6%

 

 昨日、MSなどが長期で何万倍にもなったと書きましたが、 では私はなぜ長期投資をしないのでしょう?

 その答えは、「長期投資はリスクが大きい」からです。 それは「お金はなくしてもまた稼げるが、失った時間は遡れない」ことに起因します。 長期投資で失敗(マイナス運用はもちろん失敗だが10年で2倍以下なども失敗の部類に入る) したらダメージはより大きいのです。

 それに対して短期投資では失敗しても、投資方法を変えてまたトライできます。 うまくいったら増えた資金でさらに別の投資ができます。 万が一、すべて無くしてもまたお金を稼げます。

 同じ投資成績(例えば100万円 → 150万円)ならば、 10年より1年、1年より1か月、1か月より1週間で達成するほうがよいのです。 長期で資金を固定するのは機会損失が大きく、かつ時間的リスクが大きいと思います。

 

 19日現在の騰落レシオは、
東証1部:130%、東証2部:118%、JQS:116%、JQG:98%、マザーズ:98%です。
新高値147銘柄、新安値16銘柄です。東証1部は依然過熱圏です。

 

 HOLDは、
・買Sは下落、
・買Tは上昇、年初来高値更新、
・買N2は下落、
・買Jは下落、
・買S2は上昇、
・買S3は上昇、
・買N3は上昇、
・N225WIN(1357)は上昇、でした。

 

 初めて買うN3を買いました。 半導体製造装置関連です。 ゴールドは+13円でした。

 

<これからのイベント>

・11/20 個人投資家vs.金融庁広島地裁判決日
・11/23 GSOMIA失効
・11/27 権利付き最終日

・12/06 雇用統計
・12/11 FOMC10日から
・12/12 イギリス総選挙
・12/13 メインSQ
・12/13 四季報発売日
・12/15 延期されていた対中関税第4弾分発動(15%)
・12/19 日銀会合18日から
・12/26 権利付き最終日
・12/30 大納会

・01/06 大発会
・01/03 雇用統計
・01/13 成人の日(休日)
・01/29 権利付き最終日
・01/31 Brexit期限

・02/07 雇用統計
・02/11 建国記念日(休日)
・02/24 天皇誕生日振替(休日)
・02/26 権利付き最終日

 

 

www9.plala.or.jp

”WATCHING”33銘柄の値動き

SUMCO1,695 -54
三菱UFJフィナンシャル580.1 -2

東洋合成工業3,730 150
和井田製作所1,445 -15
エヌ・ピー・シー328 -6
サムコ1,130 -3
メイコー1,711 -30
精工技研3,280 -75
リーダー電子896 7
三社電機製作所752 -3
フェローテック901 -15

ドーン1,441 -16
YE DIGITAL509 14
コア1,438 -3
ネオス858 -22
ブレインパッド5,340 -150
エンカレッジ・テクノロジ804 9
セレス1,187 58
ULSグループ2,774 82
システムインテグレータ773 -3
テラスカイ2,552 90
エイトレッド1,496 9
アイ・ピー・エス891 22
オリコン1,372 51
シグマクシス2,100 -21
エンバイオ1,287 82
平山1,220 5
レーサム1,097 16
JBCC1,806 -3

明治機械298 2
パルステック工業2,189 ---
日本タングステン2,017 -6
CYBERDYNE617 -10